本当に毎日暑いですねぇ~
東京も14日連続の熱帯夜だそうです・・・夜になっても25度を下回らないって辛いですね ぶーママは日中なるべく外に出ないようにしていますけどお仕事柄そうも行かない方も 沢山いらっしゃると思います、くれぐれも熱中症にはご注意いただきたいですね こぉ~んなに暑くても確実に季節は秋へ移行しているようで先日は庭でシオカラトンボを 見かけましたよぉ~ コオロギもちらほら鳴き出してますね 鉢の下から出てくると一瞬ギョっとしますけどね(^^; ![]() マリーゴールドたちと一緒にご購入したブツです 無事に咲いてくれて良かったわぁ~ タマアザミは花壇に植えたのですがそちらはあまりよろしくありませんのぉ~ 頑張って欲しいんですけどねぇ こちらは コロンと咲いた ERシャルロット ![]() 似たような名前で シャルロット・オースチンって言うやっぱりイエローのバラがあるけど 写真を見るとちょっと違うような・・・同じなような・・・(笑) よくわからないわぁ~(^^; こちらはエマちゃんの名前の由来になった ERレディ・エマ・ハミルトン ![]() でも綺麗なオレンジ色は健在♪ 香りはぶーママの好きな マンゴーの香りなんですよぉ~(笑) 次から次に花をつけるのは ER グラミス・キャッスル ![]() そろそろオルトラン撒かないとかなぁ レンちゃんはタワーの定位置でノビてるの? ![]() 洗ったら縮んだの?(笑) 節電の昨今 室内温度を冷え冷えにするのは申し訳ないので新しい夏服見つけてください(爆) まっ、実のところレンちゃんは 暑がりの寒がりさんですので 冷え冷えにしたらしたで寒がりそうですけどね(^^ こちらは 暑くたって寒くたって あまり表情にでない クールビューティなあげはちゃん♪ ![]() よくよく見てみると確かに・・・なので今後彼女はクールビューティと名乗ります(笑) 2つのランキングに参加しています どちらも1日1ポチ有効です 更新の励みに ポチ っと応援よろしくお願いいたします ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by elfingate
| 2011-08-17 12:15
| お花
とうとう梅雨明けしましたねぇ~
今日は曇り空ですが ムシムシ むしむし と非常に不快指数が高いです(^^; さて、先週末から始めたぶーママの適当ガーデニングの様子でも(笑) ポチポチとお買い上げしたのはこちらの草花たち ![]() ぶーママははっきり言ってあの花の形が好きじゃない、でも今はこんな可愛いマリーゴールドも あるんですねぇ~ このポンポン咲きしている黄色い花は実はマリーゴールドなんですよ! さっそく花壇へ植えてみました はぃ、適当ですみません(^^; ![]() 花壇ですので土は見た以上にフカフカなんですが お外の猫さんはそのフカフカな土が大好き(困) トイレにされちゃうと せっかくのお花が枯れちゃいますので 何も無いスペースが大きくならないように 手身近にあった植木鉢を置いてます(笑) 時には小枝なんかも利用しますよぉ~ 開いたスペースに プスプスと枯れ枝が沢山刺さっているときもある我が家の花壇です(笑) ポンポン咲きのマリーゴールドちゃん可愛いわぁ♪ ![]() 今年の夏を無事に越してくれると良いのだけれどね お気に入りの猫ちゃんの鉢には 寄せ植えをしました♪ ![]() 咲いたらまたUPしますね♪ こぉ~んな感じでとりあえずは夏のガーデニングは終了でぇす! 次は春に向けて秋植え球根かな? それまでは雑草と蚊と暑さとの戦いです(笑) 暑い中頑張って庭で作業しているぶーママと対照的に 涼しいお部屋でのんびりとしているレンちゃんです ![]() そうそう毎年この時期は虫除けとして いろいろな物を置いていますが こぉ~んな物も出てましたよ ![]() すでに既存の物を玄関やベランダに置いていましたが あまりの可愛さにご購入 この子はリビングの窓と網戸の間においてます! たれているレンちゃんの下で撮影していたので 何をしているのか気になったらしく たれるのを止めてましたよ(笑) ![]() 可愛いと言えば 小さなたれ猫さんも落ちてました ここに!(笑) ![]() 名前はリックくんに決めましたよぉ~ だいぶ大きくなりましたが中身はまだまだお子さまです(笑) 2つのランキングに参加しています どちらも1日1ポチ有効です 更新の励みに ポチ っと応援よろしくお願いいたします ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by elfingate
| 2011-07-09 12:26
| お花
今日も暑かったですねぇ
ぶーママの適当ガーデニングもひと段落しております(^^; お花を植える前に用土をって事で週末に行った園芸店で見かけて買ったもの ミラクルニーム ![]() どの変がミラクルかというと 嫌な害虫が寄ってこないそうです ぶーママの大の苦手とする名前を口にするのもおぞましい黒いアイツにも効くそうですよぉ~(笑) 今は色々とありますね蚊寄草とか行って蚊が来ないものなどもありましたよぉ~ っでもう1鉢はこちら ![]() 可愛らしいグリーンの葉っぱは触ると心地の良いレモンの香りがします レモンの香りと言えばレモンタイムなどはとてもよい香りなのですがどうも我が家の環境には 合わないみたいで1シーズンもったことがありません だからレモンマートルさん今回は期待してますよ(笑) 去年の猛暑で色々と枯れてしまった我が家今綺麗に咲いているものといえば こちら スモークツリーです ![]() 最近ではアレンジメントなどに使われお花屋さんでも見かけることが多くなりましたね♪ ぶーママもお気に入りです♪ さて用土を買いにいったのは先週の金曜日に ポチポチと草花をお買い上げしたから(笑) こんな暑い中運ばれてきて大丈夫かしらと思いましたが無事に月曜日届きましたよぉ~ そちらの様子はまた次回にでもぉ~ 懐かしい写真を引っ張り出しました ![]() わかったあなたは ELFINGATE通です(笑) ヒントは2年ほど前の写真ですよぉ~ 正解は・・・ あげはちゃん マリちゃん イブちゃん アルトくんです♪ ![]() 可愛い盛りですねぇ~ こんな時代もあったのよねぇ~な あげはちゃん(笑) ![]() こちらはイブちゃん ![]() イブちゃんと あげはちゃん プリティですねぇ~ はぃ親ばか 入りましたよぉ~(笑) ![]() 4月5日に イブちゃんが可愛らしいシールパイカラーっちゃんずを生みました♪ ![]() 陽気でいたずら好きな シールポイントバイカラーの Bくん♪ ![]() ***************************************************************** ![]() お鼻の下のほくろがセクシーな人懐っこい シールポイントバイカラーの Eちゃん♪ ![]() ***************************************************************** 優しい家族を募集中です♪ 詳しくは ラグドールキャッテリー ファニードール さんへ直接お問い合わせくださいねぇ キャッテリーの所在地は大阪になりまーす!! 子猫たちのパパのジャックくんはアンジーちゃんのおじさんでママのイブちゃんはチェスターくんの妹になるので 前回我が家で生まれたアンジーちゃんの子猫たちとは近親になりますよぉ~ 2つのランキングに参加しています どちらも1日1ポチ有効です 更新の励みに ポチ っと応援よろしくお願いいたします ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by elfingate
| 2011-07-06 19:40
| お花
たまにはお花も(笑)
今年は春に気温が高かったせいかあまり綺麗に咲かなかった薔薇さんたち(涙) 子猫達のお世話におわれたいしてお世話も出来ない状態が続いてますぅお水やりが精一杯です(苦笑) もう葉っぱが虫やら黒点病やらでなくなってしまってます ER アブラハムダービー ![]() 小ぶりで 花びらも少なめです♪ それでも咲いてくれる優秀さん ER レディエマハミルトン ![]() ダービーは今年もシュートがでなかったです お気に入りのバラさんなのに・・・ エマは沢山シュートを出してくれたので来年も沢山お花が楽しめそうです♪ ご近所友達と行ったホームセンターの園芸コーナーで見つけたちょっと変わった苗 ![]() どうしようか非常に迷った・・・ でも1つくらいならと お迎えしたのが こちらの苗 買ったときは小さなポット苗で 10cmくらいだったでしょうか? 鉢に植え替えせっせとお水をあげたら まぁ伸びる伸びる(笑) いまじゃ50cmちかくあるんじゃないかしら? お花はレモンイエローの 芙蓉のような地味なハイビスカスのような可愛いお花が咲きます でもメインはお花じゃなくってこちら じゃーん!! ![]() そう育てていたのは コットンの苗だったんですぅ また来年も育てちゃおうかなって思わせるほど 綿が生っているのが楽しいわ♪ ▲
by elfingate
| 2009-09-12 14:01
| お花
関東地方も入梅しましたねぇ
すっかりUPし忘れていたのを思い出しましたので今日は2回目の投稿 ラベンダー ピンクドーム ![]() お迎えした年には咲かず 次の年は咲いたものの ピンクと言うよりは白っぽいお花でした しかも花数も少なかったような・・・ 印象として なんだか地味ぃな花だなと思ってましたが 今年ははっきりとピンクで咲きました!! 花首が ひょろぉ~ってしているのは変わりませんが それでも去年よりはしっかりとしているかも そこそこお花も多く ピンクドームの良さが分かった気がする(笑) ![]() 大きな鉢の方が育つのかなぁ~ もっと大きな鉢に植えるか検討中! ラベンダー ヒドコート も開花しましたよん ![]() 去年の秋に種まきした ビオラが 季節はずれですが咲きました ![]() 初芽も遅く 12月ごろにやっと2葉が出てきてこれは今年は咲かないかなと心配しました 春先に虫にかじられると言う試練も乗り越え咲いてくれて 嬉しい♪ トケイソウ パッションフルーツ ![]() ▲
by elfingate
| 2009-06-11 22:36
| お花
少しずつ ブログにUPしてきた 我が家の庭の様子
でも、どれがUPしてどれが まだなのかだんだんと分からなくなってきちゃった(笑) FL ミミエデン ![]() 春先に散布した薬が一応効いていたのかなぁ~ でも開花し始めの頃に 雨が続きこれ以上は開かず終わってしまいました 去年はうどん粉病で綺麗に咲かず・・・1番花がちゃんと咲いたのを見たことがないバラです(^^; フンショウロウとミミエデンさんは中々手ごわいバラですぅ~ 上手に咲かしてあげられないので 里子に出したくなってきたわぁ(笑) OR ブラッシュ・ノアゼット ![]() ツルのようにも育てられるようですが 家のはブッシュに育てています てかあまり伸びませんけど(笑) 枝がとても伸びるタイプと伸びないタイプとあるようなので家のは伸びないタイプなのでしょうね 去年は長雨で 花びらが痛んでしまい ブログで紹介はしませんでしたが今でも健在です!! フレンチローズ シャンテ・ロゼ・ミサト ![]() バラは正直ですねぇ~ しかも あの雨でこれ以上の姿を 撮影する前に 散ってしまいました 残念!! フレンチローズ フローレンス・デラートル とても気に入っていたバラのはずなのですが・・・ どこが気に入っていたのだろうと思わせるほど 今年はイマイチ(^^; ![]() 日照不足なのかもしれません(涙) エゴの木どうにかしないといけませんね・・・ バニラ・ボニカ レモンイエローのお花がとっても可愛いです ![]() 花数がとても少ないのぉ~ 本当バラって正直者ですよねぇ~、来年頑張ろう! ▲
by elfingate
| 2009-06-03 13:56
| お花
FL アンティーク・レース
![]() ほとんど鉢で育てているのですが このバラもとってもコンパクトにまとまります 黒点病にはちょっと弱いかもしれないです 去年夏以降の子猫の世話に追われ 追肥などのお世話ができずそのせいか秋のお花はとっても小さかったの 姿とは裏腹に 大飯ぐらいなのかもしれませんね(笑) ![]() ER ジュビリー・セレブレーション ![]() 花の中心はイエローが入ったようなピンクでとても幻想的な色です 香りは フルーツ香 エマやジュードなどとはまた違った女性らしいフルーツ香 ←どんなフルーツ?(笑) その香りの所為なのか 去年は蕾をいっぱい虫に食べられちゃっいましたが今年はどうかなぁ~ ![]() 場所を 大移動したのでもしかしたら 大丈夫かもしれない と淡い期待を抱いてます(笑) スモークツリーも 咲きましたよ~ ![]() ▲
by elfingate
| 2009-05-28 21:14
| お花
昨日は夕方より 豪雨に見舞われた 清瀬・・・
今朝庭に出てみるとやっぱり散っていたり 花びらが痛んでしまったりしていました(涙) OR 粉粧楼 フンショウロウ ![]() うどん粉病には弱いのですが 今年は去年ほどはひどくなく 期待していたのですけどねぇ~ 花びらがとっても薄い フンショウロウさん ボールディングといって 蕾が開かない現象があるのですが 沢山ついた蕾ほとんどが綺麗に開けませんでした(涙) 無理やり 開いてみたりもしましたがやっぱりちょっとイマイチ ![]() 来年は置き場所を考えた方がいいのでしょうけど、うどん粉を撒き散らされちゃっても困るし 悩むところですね ミニクライミング 夢乙女 ![]() 今年は ポール仕立てにしてみました ちょっと判りづらいですね(^^; ![]() そして一昨年お迎えした ラベンダー ヒドコート ![]() 開花したらまた UPしまーす!! ▲
by elfingate
| 2009-05-25 17:34
| お花
なんだかとっても 奥まったところで咲いてしまった
クレマチス プロテウス ![]() もう咲かないんだろうと ぞんないな扱いになったときに タグをなくしてしまし 去年初めて咲いたときには 名無しのクレマチスさんとなりましたが 調べた結果 プロテウスと判明 晴れて名ありになりました(笑) しかーし、移動した場所が良くなかったようで バラの陰でひっそりと開花・・・ 来年は場所を考え直さなくてはいけないですね ミニバラ ベビーマスケラード ![]() とうとう アボーンしました 挿し木が成功していて良かった♪ たわわに咲き誇っていたので再度登場の ミニバラ ヴィヴァーチェ ![]() こちらは 本体ですが 分身も綺麗に咲いていますよ~ ミニバラ グラウンブルー ![]() 枝がとても細く この雨で重くなったお花を支えられず ぐにゅっとなっていたので 先ほど切りました まっ、大分楽しんだので よしとしましょう(笑) 香りもブルーローズ特有の 良い香りがします そしてなんと またしても咲いた クレマチス テッセン ![]() きっと前に咲いたのは フライングだったのでしょうね だって 前はお花も しべも みーんなグリーン色だったし 今回はぶーママが待ち望んでいた 白い花びらに紫のしべで咲いたんだもん♪ ![]() このコントラスト 綺麗ですよねぇ~ でも、あの強風で 鉢が倒れていた時は ヒヤッとしました・・・大事には至りませんでしたけど 本当 いい加減あの強風には困ったものです(^^; これから 本格的な開花を迎えそうな クレマチス ロウグチ ![]() 強剪定で次のお花が見れるそうですが 去年無剪定でも あと2回お花が見れたので今年もその作戦でいくつもり(笑) いっしょに写っている葉っぱはロウグチの葉ではありません 毎年 ユニークな花型で楽しませてくれる トケイソウの葉っぱ ![]() でも沢山蕾が付いているので とっても楽しみです♪ ▲
by elfingate
| 2009-05-24 17:30
| お花
連日の強風で ひやひやしている毎日ですが
明日は雨だそうです・・・う~ん、これから開花のバラもあるのに雨って ![]() 雨も降らないと困りますが 綺麗に咲けないバラも出てきそうで なんだか複雑 OR ジャック・カルティエ ![]() 葉っぱをカジッたのは だぁれ! 花首が非常に短く 葉っぱに埋もれるように咲くんですよ ただ 香りは抜群に良いです 4輪ほど開花しているのですが 近くにいくだけで 良い香りが漂ってきます ボタンアイで可愛い 花姿 ![]() ER ジュード・ジ・オブスキュア ![]() エマとはまた違った 甘いフルーツの香りがします FL マジェンタ・クオーツ ![]() 鉢植えとしてコンパクトに育てられます その分 お花も中輪ですねぇ でも沢山 蕾も付くので 大きさより数で勝負かな(笑) マキマキした 花姿を他の方の ブログで見かけ 一目ぼれしてお迎えした子 ![]() 株が充実したら やっぱり 見たのと一緒でした(笑) ラベンダー掛かったとっても優しい色合いです 香りもとっても いいですよぉ~ ![]() 個人的には こちらの マキマキ姿の方が好きですけどね(笑) ▲
by elfingate
| 2009-05-23 19:05
| お花
|
カテゴリ
☆リンク リスト☆
☆Myキャッテリー HP☆
ラグドール キャッテリー ELFINGATE RAGDOLLS **************** ☆エキブロ以外のリンク☆ RagdollCattery Fuzzjp ラグドールキャッテリーシルクツリーの日々 フォロー中のブログ
あーちんのあほあほ不定期... ラグドールな面々+A♪ days ラグドールといっしょ。 north garden ラグラグのBAMBINI... らぐ・らいふ Sweet... エネコworld ラグニャンとおばちゃまの独り言 ラグドール♪ We ar... 以前の記事
2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||